MESSAGE
佐藤農園では、農業に興味がありこれから新たな一歩を踏み出そうと
考えている皆様を募集しております。
農業は決して簡単な仕事ではありませんが、自然と共に生き、
豊かな実りを得る喜びは何者にも代えがたいものです。
当農園では、これから農業を始められる皆様に必要なアドバイスやサポートを行い、
独立のお手伝いをしております。少しでも興味がある方はぜひお気軽にご相談ください。
一緒に農業の世界で豊かな人生を築いていきましょう。
農家としての生活は、自然と直接的に触れ合います。季節の移ろいを肌で感じながら、毎日の作業を通して自然との絆を深めることが出来ます。そんな中で、収穫する喜び、生産したものを食してもらえる嬉しさは何事にも代えがたい充実感を得られます。また健康的なライフスタイルにもつながり、あなたの人生をより豊かにしてくれます。
農業は地域社会と密接な関わりを持つ仕事です。地域の方々と深い絆を結ぶことで、お互いに助け合いながら共に成長していける魅力があります。また、農業は需要が絶えず、地域に密着した事業であるため、安定した収入源を確保しやすいという側面をも持ち合わせています。
日々の世話
日々の世話には多岐にわたる作業が必要になります。季節や作物の種類によって内容は異なりますが、何にしても「育てる」という仕事において手間暇かけて愛情を注ぐことが大切です。朝イチに作物の様子を確認し、病害虫の被害がないか、土壌の状態に問題ないかなどの確認はもちろん、水やりのタイミングや量には注意し、作物の成長過程を見ながら育ちやすい環境の維持が大切です。
また、天候状況には常にアンテナを張り、台風や大雨などが予想される場合は事前の対策も重要になってきます。
収穫・出荷
収穫の時期になったら、作物の状況を見極めながら収穫していきます。その作物によって最も良い状態を見極めて、収穫の時期を逃さないことが重要になってきます。収穫した作物は、形や状態を確認し販売できるものを出荷する準備をします。
出荷先は、JAや市場に卸したり、レストランなど店舗に納品、消費者に直接販売するパターンなどがあります。
01.
農業に関する知識・スキルを学ぶ
農業は専門的な知識と技術が求められる仕事です。最初のステップとして、農業に関する基礎知識を身につけることが重要です。作物の育て方や土壌の改善方法などを学びます。農業にはさまざまな分野があるので、自分の興味ある分野に特化した勉強が必要です。
当園では、実際に作業を通してそれらの知識・スキルを学んでいただけます。ご興味がある方はぜひお問い合わせください。
02.
資金準備
農業を始めるにあたって土地や機械、種苗、肥料など初期投資が必要となってきます。農業の種類や規模によっても必要資金は異なります。自身の貯蓄だけでなく、銀行などからの融資や国や自治体からの補助金などを活用しながら農業を始める準備を整えていきます。
03.
土地の確保
農業を行うための農地の確保の方法には、農地の購入、賃貸、継承があります。
当園では、継承したい農家さんのご紹介なども行っておりますので、これから農業を始められたい方はぜひお気軽にお問い合わせください。
04.
農業経営の開始
農業を始める準備が整ったら、実際に経営開始です。
その土地の気候や土壌に適した作物の選定やどのように販売していくか(直売所、市場、オンラインショップなど)を考え、販売戦略を考えていくことが大切です。
農業は手間がかかりますが、その分やりがいも大きい仕事です。経験を積んで、充実した生活を送りましょう。
お問い合わせ
佐藤農園についてご質問、お問い合わせはこちらのフォーム、
またはお電話からお問い合わせください。
〒289-2321
千葉県香取郡多古町東松崎1969
© 2025 佐藤農園